< 野生のプログラミング | イチブトゼンブ >
文章量:約3000字

One Wild 確定申告 2021

(※2021年3月初頭時点の情報です)

freeeとマイナンバーカードを使ってe-Taxによる確定申告にチャレンジした際、何回か心を折られたのでその時のメモ。

QRコードを表示できない(e-Tax用のファイルがダウンロードできない)

freeeの確定申告書類の作成を進めていって、提出の画面。

マイナンバーを入力してもe-Tax用のファイルダウンロードボタンもQRコード表示ボタンも押せない。

[image]

[image]

e-Taxのサイトを見るとマイナンバーカードを持っていれば「利用者識別番号」はいらないように読めるけど、freeeを使った申告では必須なよう。

マイナンバーだけでなく利用者識別番号も入力しないと上記のボタンを押せない仕様だった。

e-Taxのサイトを直接利用すればマイナンバーカードだけでいけるのかもしれなかったけど、今回はチャレンジしてないので分からん。

とりあえず利用者識別番号を入力するひとつ上の「電子申告に必要な準備をしましょう」の項目から「電子申告開始ナビ」のリンクを押して利用者識別番号の取得と利用者識別番号と電子証明書の登録(マイナンバーの紐付け)をする必要がある。

電子申告アプリでログインできない

freeeの電子申告アプリでログインしようとした際、何回やってもログインできずロックが掛かった。

アカウント(メールアドレス)のロックは反映されてるようで本家のアプリのAPIが死んでデータを取得できなくなってて、ログインはできないしロックもかかるというクソみたいな状況になった。

電子申告アプリはGoogleアカウント連携には対応しておらずfreeeアカウント管理からパスワードを設定することによってログインできるようになった。

電子申告アプリで文書が取得できない

ログインできるようになったのはいいものの、最初の項目の確定申告の提出画面でe-Tax用のファイルダウンロードが押せるところまで入力済みなのに、電子申告アプリでは文書が取得できない。

[image]

このアプリは基本的にfreee本体で作成したQRコード(URLリンク)を踏んで起動させる使い方っぽい。

QRコードを読み込んで起動すると文書が自動でダウンロードされる。

ちなみに、「電子申告開始ナビ」で電子証明書の登録(マイナンバーの紐付け)をする時も電子申告アプリを使用するが、その時もQRコードを読み込んで使用する。

マイナンバーカードを読み込んでくれない

マイナンバーカードの読み込みに対応する端末一覧をみると現在使用中のiPhone12シリーズがなかったので手持ちのAndroid端末(Pixel5)を使って読み込もうとしたけど、これがすべての不幸の始まりになろうとは…

Androidだと「JPKI利用者ソフト」というアプリが電子申告アプリとは別に必要で、このアプリがマイナンバーカードを読み込むんだけど、これがエラーばっかりで全然読み込んでくれない。

「マイナカードはこのパスワードじゃなかったかな?」「署名用電子証明書じゃなくて利用者証明電子証明書のほうかな?」みたいにいろいろやってたら無事パスワードロックが掛かる。

何時間ぐらい待てばロック解除されるのかな?と調べると、なんと、役所に直接出向いてパスワードの再設定をしなければいけないらしく、かなり絶望した。

マイナンバーカード作った人はわかると思うけど、パスワード設定用に使うタブレット端末もめっちゃ扱いづらい。

多分この影響で自分が誤入力してしまって、最終的に2日連続で役所に行くことになった。

この時点で税務署に行ったほうが早い。

結局、手持ちのiPhone12miniでチャレンジしたところ普通に読み込めたので、Androidだけは使わないほうがいいと思う。

パスワード関連について

ちなみに電子申告時に使う「署名用電子証明書」のパスワードは英大文字と数字の組み合わせだけど、iPhoneのJPKI利用者ソフトで検証したところ、小文字でも大文字と小文字を混ぜてもどちらでもOKだった。

役所でパスワードの再設定を行うと反映まで1日待ってって言われる。

この一日が24時間待つのか、翌日まで待つ(日付またぎ)のかはよくわからない。(役所の人は仕様知らない)

再設定直後だと、マイナンバーカードで認証しようとするとパスワード更新中みたいなエラーが出て使えず、 翌日の朝にやると使えるようになってたので、多分、早朝バッチで処理してるっぽい、知らんけど。

あと、確定申告の書類を提出したいだけなのに管理するパスワードが多すぎる。

マイナンバーカードで5種類、freeeの追加設定で+1、利用者識別番号の発行で+2、もともとGoogleアカウントのパスワードも足すと全部で9種類もある。バカか。

まだ電子申告アプリでエラーがでる

2日に渡る役所通いを経てやっとマインバーカードの認証は通ったもののまだエラーが出る。

[image]

調べると最初の「利用者識別番号」の取得の手順で、利用者識別番号と電子証明書の登録(マイナンバーの紐付け)を忘れていたらしい。

利用者識別番号を取得するだけじゃなくてマイナンバーとの紐付けもしっかりしないといけない。

肝心の納税の仕方がよく分からない

紆余曲折を経てなんとか確定申告は終了。

[image]

と労われるが、たしか確定申告の期限と所得税の納付期限は同じはず。

所得税まで払いきってやっとすべて一段落となる。

が、納税の仕方がわからない。

freeeだとクレカ決済のページを紹介してくれるが、入力作業があるのと手数料が法外な金額なのであまり使いたくない。

[image]

振り込みで払おうと思ってググって調べてみても、いまいち何を言ってるのかわからない。

最終的に納税用のQRコードを発行してなんとかコンビニで支払うことができた。

以下、(iPhone12miniを使った)QRコード発行までの手順。 ※ちなみにQRコードによる納税は30万円まで

  • 「マイナポータルAP」というアプリをインストール
  • ブラウザ(safari)でe-Taxのサイトのログイン画面へ

[image]

  • 「マイナンバーカード読み取りへ」をタップ→「マイナンバーカードの読み取り」をタップ
  • 以下の画面が出てくるので「開く」をタップ

[image]

  • マイナポータルAPが起動して下記画面が出てくるので利用者証明用電子証明書のパスワードを入力して「次へ」をタップ

[image]

  • スマホの下にマイナンバーカードを置いて「読み取り開始」をタップ

[image]

  • 画面の表示の通りsafariに戻る

[image]

  • 戻ってきて白い画面だった場合はタブをタップして元のe-Taxの画面に戻る

[image]

[image]

  • e-Taxの画面に戻ると最初は多分下記の画面になる

[image]

  • freeeの「電子申告開始ナビ」で一回連携させたとは思うが、ここは断腸の思いで「利用者識別番号・暗証番号お持ちの方はこちら」を選んで再度紐付けを行う(スクリーンショット撮ってないのでここは頑張って)
  • メインメニューに戻って「送信結果・お知らせ」をタップ

[image]

  • メッセージボックス→メッセージボックス一覧を順にタップ

[image]

  • 「納付情報登録依頼」のメッセージをタップ

[image]

  • 画面の一番下の方までスクロールすると「QRコード作成」ボタンがあるのでタップ

[image]

  • なんかメッセージが出るけど「OK」

[image]

  • QRコード作成の画面が出る、入力項目は全部埋まってるはずなのでそのまま「帳票表示・印刷」をタップ

[image]

  • なんかメッセージ出てくるのでそのまま「OK」をタップ

[image]

  • QRコードが生成された画面が表示される

[image]

  • ファミマかローソンに行って店舗端末で上記のQRコードを読み込ませると支払い用のレシートが出てくるのでレジに行って支払う

Tag: 日記