< 人を動かす |
文章量:約2300字

How To Do Great Work

上記のポールグレアムのエッセイがとても良い文章だったので、メモがわりに気に入った文章を引用してここに置いておきます。

このエントリはどうでもよいので、ぜひ原文を読んでみてください(Google翻訳だけで十分読めます)。

ちなみに、このブログがあるのはポールグレアムが私にLispを植え付けたからです。


But while you need boldness, you don’t usually need much planning.

しかし、大胆さは必要だが、通常、計画性はあまり必要ではない。

Planning per se isn't good. It's sometimes necessary, but it's a necessary evil

計画そのものは良いことではありません。計画は必要な場合もありますが、それは必要悪です。

The core of being earnest is being intellectually honest.

真摯であることの核は、知的に正直であることだ。

that the main ingredient in artistic elegance is mathematical elegance.

芸術的な優雅さの主な要素は数学的な優雅さであるということです。

Whereas some of the very best work will seem like it took comparatively little effort, because it was in a sense already there.

一方、最高の作品のいくつかは、ある意味ですでにそこにあったため、比較的労力がかからなかったように見えます。

Great work will often be tool-like in the sense of being something others build on.

優れた作品は、他の人が構築するという意味でツールのようなものです。

Originality isn't a process, but a habit of mind.

独創性はプロセスではなく、思考の習慣です。

Original ideas don't come from trying to have original ideas. They come from trying to build or understand something slightly too difficult.

独自のアイデアは、独自のアイデアを持とうとしても生まれません。少し難しすぎるものを構築または理解しようとすることで生まれます。

People think big ideas are answers, but often the real insight was in the question.

人々は、大きなアイデアは答えであると考えています。しかし、本当の洞察は質問の中にある場合が多かったのです。

A really good question is a partial discovery.

本当に良い質問とは、部分的な発見です。

there's probably no better source of questions than the ones you encounter in trying to do something slightly too hard.

ちょっと難しいことをやろうとするときに遭遇する疑問ほど、良いものはないだろう。

in fact schools have all sorts of strange qualities that warp our ideas about learning and thinking.For example, schools induce passivity.

実際、学校には学習や思考に関する私たちの考えをゆがめる、さまざまな奇妙な性質がある。例えば、学校は受動性を誘発する。

Originality is the presence of new ideas, not the absence of old ones.

オリジナリティとは、新しいアイデアの存在であり、古いアイデアの不在ではない。

the features that are easiest to imitate are the most likely to be the flaws.

真似するのが最も簡単な特徴は、欠点である可能性が最も高いのです。

learn to distinguish good pain from bad. Good pain is a sign of effort; bad pain is a sign of damage.

良い痛みと悪い痛みを区別することを学んでください。良い痛みは努力の兆候であり、悪い痛みは損傷の兆候です。

Ultimately morale is physical. You think with your body, so it's important to take care of it. That means exercising regularly, eating and sleeping well, and avoiding the more dangerous kinds of drugs. Running and walking are particularly good forms of exercise because they're good for thinking.

結局のところ、士気は身体的なものです。あなたは自分の体で考えるので、体を大切にすることが重要です。つまり、定期的に運動し、よく食べてよく眠り、より危険な種類の薬物を避けるということです。ランニングとウォーキングは、考えるのに良いので特に良い運動です。

Tags: 日記,